2010年02月16日
上村愛子はなぜ勝てなかったのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/4607684/
↑blogos
岩崎夏海
株式会社吉田正樹事務所勤務。
ブログ
上村愛子さんはたしかにメダルを取るという結果に対するアプローチが少し違ったのかもしれませんね。
結果を残すことと、自分と戦うことは重なる部分は多いものの、決して同意義ではありません。
自分の中の課題をクリアすることは必要ですがその課題はあくまで外に現れるものとその繋がりから見つけるものでなくてはなりません。
技術を磨き、気付いて行くことがメンタルブロックを越えさせることと繋がると私は思います。
そういう意味では上村選手の演技は何かに磨きをかけた方向性が見られなかったような気がします。
まあ真相はわからないのであくまで憶測の一意見です。
↑blogos
岩崎夏海
株式会社吉田正樹事務所勤務。
ブログ
上村愛子さんはたしかにメダルを取るという結果に対するアプローチが少し違ったのかもしれませんね。
結果を残すことと、自分と戦うことは重なる部分は多いものの、決して同意義ではありません。
自分の中の課題をクリアすることは必要ですがその課題はあくまで外に現れるものとその繋がりから見つけるものでなくてはなりません。
技術を磨き、気付いて行くことがメンタルブロックを越えさせることと繋がると私は思います。
そういう意味では上村選手の演技は何かに磨きをかけた方向性が見られなかったような気がします。
まあ真相はわからないのであくまで憶測の一意見です。
2010年02月16日
スピードスケート 男子500M
長島が銀メダル、加藤が銅メダル!!!
やっぱりメダル取ると嬉しいですね!
携帯のワンセグで見入っちゃいました。。。
現場にいたら嬉しいんだろうなー。。。
特に加藤はトリノで世界記録保持者ながらメダル獲得ならずで、相当苦しい4年間を過ごしたと思いますので非常に価値があるメダルなんじゃないかと思います。
おめでとうございます!!!
やっぱりメダル取ると嬉しいですね!
携帯のワンセグで見入っちゃいました。。。
現場にいたら嬉しいんだろうなー。。。
特に加藤はトリノで世界記録保持者ながらメダル獲得ならずで、相当苦しい4年間を過ごしたと思いますので非常に価値があるメダルなんじゃないかと思います。
おめでとうございます!!!
